wordpressで構築しているサイトにオーバーレイ広告が表示されるようになってた!

  • ファビコン 早大で約3400件の個人情報漏えい 氏名や顔写真にアクセスできる「IELTS」の成績証明書番号などを誤掲載 NEW!
  • ファビコン サイバー攻撃被害のアサヒ、流出疑いの情報がネット上に ランサム集団はリークサイトでの情報公開を主張 NEW!
  • ファビコン テキストの比較結果をExcelで帳票と差分として表示できる「ii-text-diff」v1.01 ほか【ダイジェストニュース】 NEW!
  • ファビコン 「支持率下げてやる」報道陣の一部の声が生配信で拡散か、自民・高市早苗総裁の取材待機中 NEW!
  • ファビコン その『-32%』は真実か? Amazonのセール価格が本当に安いのか一目でわかる「Keepa」  NEW!
  • ファビコン VTuberファンに「オフィスビル訪ねての迷惑行為やめて」 「あおぎり高校」運営会社が注意喚起 NEW!
  • ファビコン 「『ほっかほっか亭』の書体デザイナーを探しています」 50年前に学生が制作、ナイトスクープにも依頼 NEW!
  • ファビコン “艦娘カード”の製造が困難に──「艦これアーケード」が発表 原材料の供給終了で NEW!
  • ファビコン 人気テキストエディター「Notepad++」に脆弱性が指摘されるも、開発元は否定/DLLハイジャックの脆弱性に「CVE-2025-56383」が付番されたが現在は係争中 NEW!
  • ファビコン 「Google Chrome」に3件のセキュリティ修正 ~最大深刻度はHigh/Windows環境には修正版のv141.0.7390.65/.66が展開中 NEW!

記事を読む

20161005132730

やること沢山あったのにもう何も出来ないwww

例のメール受信出来なくなってるのもやらないといけないのにねwww

それで今日は自分の管理しているサイトがフッターにオーバーレイ広告が表示される・・・?

PC表示だと表示されずモバイル表示だけ表示される。

それで広告タグを探してもぜんぜん見つからず!

ページのソースを見てもそれらしきものが無い?見つけられないのかな?

もしや記事の中に広告タグが埋もれているのではと思ったけど数千ある記事から探すのは無理!

それでテーマを変えたら広告が表示されない!と言う事は記事に埋もれてる心配はないはず。

それでまたテーマを探しまくったけどやっぱ見つけれずあれこれしてる間に5時間近く経ってしまったじゃないかwww

試したこと色々あったけど

wordpressにログインしての管理画面も超重すぎでイライラが溜まるばかりで試す気分もなくなった!

もう訳わからん・・・

サイト削除したろうかとも真剣に考えてるくらいイライラ状態です!

いつもそうなんだけどトラブルに出くわした時こん詰めてやると良い結果で終わったためしがないと頭を過らせたので何も考えず一旦止めよう!

それから少し時間が経ったのだけどやはり完全に頭から離す事が出来ずあれこれ考えてしまう。

そこで思いたったことが1つ出てきた。

まだ試す気分じゃないのでやってはいないけど

忍者アドセンスの728px使ってるとモバイルで見た時にオーバーレイの広告が表示されたような記憶もあったけど

やっぱ違う違う!

何故かと言うとjetpackのモバイル表示にしてもやはりオーバーレイ広告が出てきた?

んn

(jetpackは個別してるのでそこに広告タグを入れた記憶がない)

テーマ変えたらオーバーレイ広告が表示されない?

(テーマを変えたらjetpackのモバイル表示でも広告が表示されない)

んn

やっぱ訳分からんので今日はもう止める!

やっと問題解決しました!終わってみればただのくたびれ損でしたwww

やってみたこと

  1. 違うサイトに同じテーマを入れて試した(オーバーレイ広告表示なし)
  2. 全部広告タグを削除した(オーバーレイ広告表示なし)
  3. 忍者アドセンスの広告を入れた(オーバーレイの広告が表示される)
  4. 忍者アドにログインして広告設定を見たら解決した!

20161005193242

上の画像を見ての通りですwww

オーバーレイ広告を表示するにチェックを入れていたのが原因でした!

たったこれだけの事で一日がパーです。僕もパーでしたozz

少し振り返ると

jetpackのモバイル表示にしてもオーバーレイ広告が出てきた

これが何とも不思議と言うかおかしかったんだよ!普通は表示されないのにキャッシュでも残っていたのかな・・・?

ここでどんどん深みにハマリおかしなソースコードでも紛れ込んでるんじゃないかとも考えてしまった。

最近以下のような記事を見ました。

20161005204217

正直こんなソースコードが紛れ込んでたらお手上げですね。。。

やっぱ信用できる国内テーマが一番ですね!

因みに使ってるテーマはSimplicityです。

Simplicityの特徴 › フォーラム › 不具合報告 › Simplicityの子テーマで、サイトがすべて真っ白になってしまいます。 このトピックには27件の返信、2人の参加者

最後にjetpackのプラグインをONのままだと管理画面での操作が重すぎですね(フリーズ状態になる)

つぶやきの今日の人気記事
他カテゴリの今日の人気記事
ブロガー用

ブログ管理者などによく売れてる本です
パソコンやスマホをお持ちの方に人気です
気になるニュース
NEW! 東証スタンダード上場の映像プロダクション、東北新社が運営するNFTプロジェクト「IRI-DO(アイリダ)」が、2025年10月31日をもってサービスを終了する。・・・
NEW! bitFlyerは、10月8日に販売所で、新たに暗号資産のスカイ(SKY)の取り扱いを開始した。かんたん積立の初回積立日は、翌日の9日を予定している。また、現時・・・
NEW! こちらは、2025年10月3日に観測された恒星間天体「3I/ATLAS(アトラス彗星)」。 5秒間の露光時間で得られた複数の画像を使って作成されたため、移動する・・・
NEW! SNSマーケティングのホットリンクは10月8日、同社グループ傘下のNonagon Capitalが、ステーブルコインを財務戦略に位置付けるDeFi(分散型金融)・・・
NEW! わずか数日間で状況は大きく変化する。ビットコイン(BTC)は最近、米ドル建てでも円建てでも史上最高値を更新した。これは、高市早苗新総裁の超金融緩和のアベノミクス・・・
NEW! アルトコインは通常、ビットコイン(BTC)と連動して動くが、価格変動の規模はしばしば異なる。 決済に重点を置くエックス・アール・ピー(XRP)を例に取ろう。7月・・・
NEW! ビットコイン(BTC)とゴールド(金)は過去24時間で乖離しており、BTCはドル指数(DXY)の上昇による圧力を受けている可能性が高い。 CoinDeskのデー・・・
NEW! JAXA=宇宙航空研究開発機構は2025年10月8日、内閣府の準天頂衛星システム(QZSS)「みちびき」の測位衛星「みちびき」5号機(QZS-5)を搭載する「H・・・
NEW! CryptoQuantのデータによると、ビットコイン(BTC)が最近史上最高値を突破したことで、短期保有者(STH)のクジラは、このサイクルで最大の約101億ド・・・
NEW! CoinDesk JAPANを運営するN.Avenueが2023年7月より展開している「N.Avenue club」は、Web3をリサーチ・推進する企業リーダー・・・