windows10にして色々と不都合が多発で困った

  • ファビコン 早大で約3400件の個人情報漏えい 氏名や顔写真にアクセスできる「IELTS」の成績証明書番号などを誤掲載 NEW!
  • ファビコン サイバー攻撃被害のアサヒ、流出疑いの情報がネット上に ランサム集団はリークサイトでの情報公開を主張 NEW!
  • ファビコン テキストの比較結果をExcelで帳票と差分として表示できる「ii-text-diff」v1.01 ほか【ダイジェストニュース】 NEW!
  • ファビコン 「支持率下げてやる」報道陣の一部の声が生配信で拡散か、自民・高市早苗総裁の取材待機中 NEW!
  • ファビコン その『-32%』は真実か? Amazonのセール価格が本当に安いのか一目でわかる「Keepa」  NEW!
  • ファビコン VTuberファンに「オフィスビル訪ねての迷惑行為やめて」 「あおぎり高校」運営会社が注意喚起 NEW!
  • ファビコン 「『ほっかほっか亭』の書体デザイナーを探しています」 50年前に学生が制作、ナイトスクープにも依頼 NEW!
  • ファビコン “艦娘カード”の製造が困難に──「艦これアーケード」が発表 原材料の供給終了で NEW!
  • ファビコン 人気テキストエディター「Notepad++」に脆弱性が指摘されるも、開発元は否定/DLLハイジャックの脆弱性に「CVE-2025-56383」が付番されたが現在は係争中 NEW!
  • ファビコン 「Google Chrome」に3件のセキュリティ修正 ~最大深刻度はHigh/Windows環境には修正版のv141.0.7390.65/.66が展開中 NEW!

記事を読む

windows10にして色々と不都合が多発で困ってるが解決策が今だに分からない

前回はセキュリティ24で問題発生したがそれはどうやらnifty側の問題の可能性が高いと自分なりに解釈してる。

今回はOneNote2013を開くといきなり以下のポップアップが表示される!?

20160611003404

一体どうすれば良いのかさっぱり分からん。

因みに「後で確認する」をクリックすると先には進めるがパーマーリンクが開けずこれまた以下のポップアップが出る

20160611003623

これはかなり痛い!内部リンクも同様に開けない。

使い始めの頃はOneNoteって凄い便利だと思い凄い喜んだ覚えもある。

ファィルも重要な物ばかりでこれがなくなると困り過ぎるwww

別のデイスクにバックアップ保存を取らないといけないがこれまたやり方分からん

色々検索してるが今だに解決出来ないwww

当初はwindows8からアップグレードしてwindows8.1にした訳だけどどうやらOneNoteと言うものが2種類あるらしいことが分かった。

それは無料のものとOfficeに付属されてるものだ!(たぶん)

だけど今自分は現在どちらを使ってるかさえ分からない状態だ。

SkyDriveが便利だと喜んでたけどOneDriveに変わりしかも基準も変わった時点であか~ん!

もうOneDriveと同期させたくないけど設定もまだ分からん。

文字も小さくなり過ぎて醜いしパソ使うの嫌になってきたぞ。。。

解決策やヒントなど分かれば追記していきます。

追記

20160611011324

この画像にあるOneNoteをクリックしたらSkydriveに自動接続されてOneNoteが開きました。

そこからだとパーマーリンクも正常に開きました!

だけどこれじゃダメダメ。。。

ネットに接続してないといけないしこれからは同期する気はないからwww

OneNote と OneNote 2016 との違い

コンピューター上の OneNote の既定のバージョンを変更する

Microsoft Answer Deskに電話で問い合わせてみた結果

すべてサポート外でした!Office Premiumは無料サポートがあるらしい。

有料サポートのみ!3通り教えてくれました

1、1回限りのサポート

2、1年間何度でもサポートが受けられる

3、Office 365に加入

全て有料です。

次回はバックアップをしてから一度アンイストールして試してみます。

(修復では改善されませんでした)

パソコン関連の今日の人気記事
他カテゴリの今日の人気記事
ブロガー用

ブログ管理者などによく売れてる本です
パソコンやスマホをお持ちの方に人気です
気になるニュース
NEW! 東証スタンダード上場の映像プロダクション、東北新社が運営するNFTプロジェクト「IRI-DO(アイリダ)」が、2025年10月31日をもってサービスを終了する。・・・
NEW! bitFlyerは、10月8日に販売所で、新たに暗号資産のスカイ(SKY)の取り扱いを開始した。かんたん積立の初回積立日は、翌日の9日を予定している。また、現時・・・
NEW! こちらは、2025年10月3日に観測された恒星間天体「3I/ATLAS(アトラス彗星)」。 5秒間の露光時間で得られた複数の画像を使って作成されたため、移動する・・・
NEW! SNSマーケティングのホットリンクは10月8日、同社グループ傘下のNonagon Capitalが、ステーブルコインを財務戦略に位置付けるDeFi(分散型金融)・・・
NEW! わずか数日間で状況は大きく変化する。ビットコイン(BTC)は最近、米ドル建てでも円建てでも史上最高値を更新した。これは、高市早苗新総裁の超金融緩和のアベノミクス・・・
NEW! アルトコインは通常、ビットコイン(BTC)と連動して動くが、価格変動の規模はしばしば異なる。 決済に重点を置くエックス・アール・ピー(XRP)を例に取ろう。7月・・・
NEW! ビットコイン(BTC)とゴールド(金)は過去24時間で乖離しており、BTCはドル指数(DXY)の上昇による圧力を受けている可能性が高い。 CoinDeskのデー・・・
NEW! JAXA=宇宙航空研究開発機構は2025年10月8日、内閣府の準天頂衛星システム(QZSS)「みちびき」の測位衛星「みちびき」5号機(QZS-5)を搭載する「H・・・
NEW! CryptoQuantのデータによると、ビットコイン(BTC)が最近史上最高値を突破したことで、短期保有者(STH)のクジラは、このサイクルで最大の約101億ド・・・
NEW! CoinDesk JAPANを運営するN.Avenueが2023年7月より展開している「N.Avenue club」は、Web3をリサーチ・推進する企業リーダー・・・