エックスサーバーの表示速度がかなり遅くなった

  • ファビコン 「とほほのWWW入門」に「とほほのBox入門」が追加 ~Python/GitHub入門なども更新 ほか【ダイジェストニュース】 NEW!
  • ファビコン 新型ロマンスカー、展望席に“雫”をイメージした大型ガラス採用、車体は淡い水色に 小田急が概要発表 NEW!
  • ファビコン GitHubで最も使われた言語は? 最もコントリビュータが増加したOSSは? 2025年の年次レポート公開 NEW!
  • ファビコン 「GitHub Copilot」に「自動モデル選択」、状況に応じて適切なAIモデルを勝手にチョイス/まずは「Visual Studio」でプレビュー。「Sonnet 4.5」は少しお得に NEW!
  • ファビコン 3分で10曲発掘 未知ボカロ曲の“サビだけ”再生「Kiite Check」 「初音ミク」開発元と産総研 NEW!

記事を読む

※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。

もう長い期間エックスサーバーを使ってきたけどどうも最近表示速度が遅くなった気がしてgtmetrixで見ると自分のサイトがほとんどFとFになってしまった!

20161130133713

このブログじゃないけど自分のサイトを見るのも嫌気がさすくらい遅い時も出てきたwww

以前はAとBとかBとCがほとんどだったんだけどなぁ・・・?

それともgtmetrixの計算方法がかわったのかな!?

他のサイト様を計測してもやはりスコアが悪くなってるwww

因みにこのテーマを使ってるSimplicityエックスサーバーとの事なので計測してみた結果は以下。

20161130135231

このブログよりはまだよいです。

エックスサーバーを使ってそうなサイトを計測してみてもほとんどSimplicityさまのサイトの計測と同じくらいでした。

それで一度広告もなしでテストサイトを作って計測してみた結果は以下です。

20161130140255

サイズも小さいけど広告なしのプラグインも無し状態だとスピードも良いと言う事はリクエスト数もかなり負担かかってるんだろうね。

だけど以前は同じサイトでもこんなスコアじゃなかった。

エックスサーバーのお知らせでメモリの増強とあった。

搭載メモリの増強(96GB → 192GB)

これはかなり嬉しい情報ですね。。。

■sv2115.xserver.jp 以前のサーバーの増強について
 2017年より順次、同様に搭載メモリを増強する予定です。
 なお、sv1.xserver.jp~sv1999.xserver.jp サーバーをご利用のお客様を対象として
 ご利用サーバーへの増強を待つことなく、簡単に最新サーバー環境へ移行できる機能も
 順次提供しております。

管理画面で確認してみたところ残念ながらまだ順番待ちでしたwww

推測ですがやはりサーバー側にも何か問題あるんでしょねwww

過去に一度メールでCPUの負担があるとの事が書いてありました。

でもアクセス数も少ないし一時的なものかと軽く受け止めてしまいました。

ただmod_pagespeedはOFFにしました。

この機能は非常に好きだったんだけどメモリやCPUに負担がかかるとの事なんでOFFにしてます。

不思議な事にあるサイトが自然とONになってるんだよね・・・?

それでまた手動でOFFにしてもまた数日経つとONになってるwww

本来なら一度問い合わせてみるのがよいですよねwww

もしかしたら制限がかかってしまってるのかな・・・?

エックスサーバーは本当にユザーの痒いところまで面倒見てくれる共有サーバーでは国内NO1だと思っています!

ただ1つだけ怖いものがあります!

それはリソースの問題が出た時ですよねwww

ネットで検索してもちらほら出てくるとは思いますが修正するにはかなりハードルも高い。

これをもう少し柔軟にしてくれれば文句のつけようがないです!

先日、テレビで紹介された情報経由で一瞬だけ大量のアクセスがありました。 それは、Analyticsリアルタイム…
つぶやきの今日の人気記事
他カテゴリの今日の人気記事

よく売れてる本

気になるパソコン

Amazonで探す

Amazonで探す
気になるニュース
NEW! 最近の暗号資産(仮想通貨)市場の暴落により、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、そして主要なCoinDeskの指数は、過去365日間のリターンが低迷・・・
NEW! 国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)は数百人の記者からなる世界的なネットワークで、パナマ文書のような大規模な資金洗浄作戦を明るみに出すのに貢献した。同連合・・・
NEW! 休眠状態だったカルダノ(Cardano)のウォレットが、今年最も極端なスリッページ事象を引き起こした後、単一のスワップで600万ドル(約9億3000万円、1ドル・・・
NEW! こちらは、アメリカ企業Sierra Space(シエラ・スペース)が開発中の宇宙往還機(スペースプレーン)「Dream Chaser(ドリームチェイサー)」の1・・・
NEW! 東京ドームシティの宇宙体感施設「Space Travelium TeNQ(スペーストラベリウムテンキュー)」は、2025年11月22日に開業1周年を迎えます。こ・・・
NEW! テクノロジー関連のコンサルティング事業などを展開する東証グロース上場企業のDef consultingは11月17日、同社のイーサリアム(ETH)トレジャリー事・・・
NEW! ビットコイン(BTC)は11月14日に大きく下落して心理的水準である10万ドルを割り込み、その後に9万6000ドル付近まで急落した。 これは5月以来の安値で、ハ・・・
NEW! ビットコイン(BTC)は「ストラテジー(MSTR)の道」を辿り、重要なサポートレベルを下回り、トレーダーがこの水準を信頼できる反発ゾーンとして認識していた記憶を・・・
NEW! 2025年11月3日、DeFi(分散型金融)の主要なプロトコルであるBalancer v2と、そのコードをフォーク(派生)した複数のプロトコルが不正流出の被害を・・・
NEW! IG証券は11月17日、同社が提供する暗号資産ETFのCFD(差金決済取引)取引サービスを終了すると発表した。 対象となるのはブラックロック社の「iシェアーズ ・・・