エックスサーバーの表示速度がかなり遅くなった

FavoriteLoadingお気に入り
  • ファビコン 「Word」「Excel」「PowerPoint」にMicrosoft 365 Copilotチャット起点の新しいエージェント/アプリ起点の「エージェントモード」とも接続 NEW!
  • ファビコン アスクル、12月第1週にも「ASKUL」Web注文再開へ ランサム被害から1カ月超 NEW!
  • ファビコン 新画像生成AI「FLUX.2」が登場! オープンモデルで4メガピクセルの“超”高解像度生成を試す【生成AIストリーム】 NEW!
  • ファビコン キヤノンがキヤノン電子をTOBで完全子会社化 上場廃止へ NEW!
  • ファビコン 2200万円かけ米展示会に出展も挫折→Web集客に舵 とあるコンクリ型枠事業者の海外戦略 NEW!

記事を読む

※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。

もう長い期間エックスサーバーを使ってきたけどどうも最近表示速度が遅くなった気がしてgtmetrixで見ると自分のサイトがほとんどFとFになってしまった!

20161130133713

このブログじゃないけど自分のサイトを見るのも嫌気がさすくらい遅い時も出てきたwww

以前はAとBとかBとCがほとんどだったんだけどなぁ・・・?

それともgtmetrixの計算方法がかわったのかな!?

他のサイト様を計測してもやはりスコアが悪くなってるwww

因みにこのテーマを使ってるSimplicityエックスサーバーとの事なので計測してみた結果は以下。

20161130135231

このブログよりはまだよいです。

エックスサーバーを使ってそうなサイトを計測してみてもほとんどSimplicityさまのサイトの計測と同じくらいでした。

それで一度広告もなしでテストサイトを作って計測してみた結果は以下です。

20161130140255

サイズも小さいけど広告なしのプラグインも無し状態だとスピードも良いと言う事はリクエスト数もかなり負担かかってるんだろうね。

だけど以前は同じサイトでもこんなスコアじゃなかった。

エックスサーバーのお知らせでメモリの増強とあった。

搭載メモリの増強(96GB → 192GB)

これはかなり嬉しい情報ですね。。。

■sv2115.xserver.jp 以前のサーバーの増強について
 2017年より順次、同様に搭載メモリを増強する予定です。
 なお、sv1.xserver.jp~sv1999.xserver.jp サーバーをご利用のお客様を対象として
 ご利用サーバーへの増強を待つことなく、簡単に最新サーバー環境へ移行できる機能も
 順次提供しております。

管理画面で確認してみたところ残念ながらまだ順番待ちでしたwww

推測ですがやはりサーバー側にも何か問題あるんでしょねwww

過去に一度メールでCPUの負担があるとの事が書いてありました。

でもアクセス数も少ないし一時的なものかと軽く受け止めてしまいました。

ただmod_pagespeedはOFFにしました。

この機能は非常に好きだったんだけどメモリやCPUに負担がかかるとの事なんでOFFにしてます。

不思議な事にあるサイトが自然とONになってるんだよね・・・?

それでまた手動でOFFにしてもまた数日経つとONになってるwww

本来なら一度問い合わせてみるのがよいですよねwww

もしかしたら制限がかかってしまってるのかな・・・?

エックスサーバーは本当にユザーの痒いところまで面倒見てくれる共有サーバーでは国内NO1だと思っています!

ただ1つだけ怖いものがあります!

それはリソースの問題が出た時ですよねwww

ネットで検索してもちらほら出てくるとは思いますが修正するにはかなりハードルも高い。

これをもう少し柔軟にしてくれれば文句のつけようがないです!

先日、テレビで紹介された情報経由で一瞬だけ大量のアクセスがありました。 それは、Analyticsリアルタイム…
つぶやきの今日の人気記事

まだデータがありません。

他カテゴリの今日の人気記事

よく売れてる本

気になるパソコン

Amazonで探す

Amazonで探す
気になるニュース
NEW! 世界最大の資産運用会社ブラックロック(BlackRock)の自社運用ミューチュアルファンドの一つである戦略的収入機会ポートフォリオ(Strategic Inco・・・
NEW! こちらは、ハッブル宇宙望遠鏡(HST)が観測したHII(エイチツー)領域「N159」。 かじき座の方向、約16万光年先にあります。 全体では幅150光年にわたる・・・
NEW! アラブ首長国連邦(UAE)が最近制定した新たな中央銀行法は、暗号資産(仮想通貨)と分散型金融(DeFi)が従来の銀行規制に組み込み、同国を世界的な金融イノベーシ・・・
NEW! 取引高で世界最大の暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)は11月26日、超富裕層(UHNW)市場向けの新VIPサービス「バイナンス・プレステージ・・・
NEW! メタプラネットによるビットコイン(BTC)の追加購入が、2カ月間にわたり行われていない。 同社が公表している購入履歴によると、最後に購入が実施されたのは2025・・・
NEW! ビットコイン(BTC)とS&P500に連動するボラティリティ指標は好転し始めており、米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ確率が急上昇する中、年末・・・
NEW! Chromeブラウザの拡張機能「Crypto Copilot」が数カ月の間、ユーザーのスワップ手数料を密かに横流ししていた。攻撃者が制御するウォレットへ取引の一・・・
NEW! 本稿ではビットコイン相場を①パターン分析 ②移動平均線(9MA・25MA) ③一目均衡表 ④ボリンジャーバンド ⑤MACD ⑥RSIの代表的な6種類のテクニカル・・・
NEW! ビットコイン(BTC)は9万1161ドルで、9万1000ドル台を安定して維持した。暗号資産(仮想通貨)市場は過去24時間でほとんど変化がなく、アメリカでの感謝祭・・・
NEW! 聯合ニュース(Yonhap News)によると、国内の暗号資産(仮想通貨)取引所アップビット(Upbit)で発生した数百万ドル規模のハッキング事件を捜査している・・・