windows10のアップデートは止めた方が良いとの自分なりの結論

  • ファビコン Blenderでミニチュア作品を作って10日で操作を覚えよう!PCに必要なスペックは?[Sponsored] NEW!
  • ファビコン 「Dart 3.8」「Flutter 3.32」が公開 ~「Android Studio」のGeminiからも一級市民扱い/「Dart」にはNull対応要素、「Flutter」はWebでフルホットリロードに実験対応 NEW!
  • ファビコン OpenAI、「Stargate UAE」始動 ソフトバンクGも参加 NEW!
  • ファビコン 新型コロナワクチン、3カ月遅ければ2万人超が命を落としていた――東大・東北大の研究チームが試算 NEW!
  • ファビコン 漫画「スラムダンク」初の電子書籍化 「大きめのタブレットで見開きにすると読みやすいかも」 NEW!
  • ファビコン 「PlayStation Stars」サービス終了へ 段階的に縮小し11月に完全終了 NEW!
  • ファビコン Ankerから、世界最小うたう「3Dテクスチャ対応UVプリンター」登場 約33万円 NEW!
  • ファビコン デスクトップ上にあるウィンドウの配置を記憶して復元できる「PsWinPos」v1.0.0 ほか【ダイジェストニュース】 NEW!
  • ファビコン Ankerがカフェ開業、汐留に 充電設備を完備、Web会議スペースも NEW!
  • ファビコン 富士フイルムからレトロで斬新なコンデジ「X half」登場 いにしえのハーフサイズカメラの“不便さ”まで再現 NEW!

記事を読む

20160611125001

いろいろトラブルがあってそれをクリアして行こうと思い記事も書いていきましたが結論としてwindows8に戻すことにしました。

Windows 8.1・7からWindows 10にアップグレードインストールした場合,31日以内であれば,元のOSに戻すことができる
ただし,アップグレード後のWindows 10に新しいユーザーアカウントを追加したり,Windows 10のリセット(※PC本体のリセットボタンを押すことではない)を実行したり,復元用のファイルが保存されている「windows.old」フォルダを削除したりすると,元のOSに戻すことはできなくなる。また,Windows恒例(?),謎のエラーが発生して戻せない事態が発生という可能性も否定できないので,この点は注意が必要だろう。
記事元サイト

とのことなんでダウングレードするのも不安になりますねwwwもう最悪状態のwindowsと我がパソコンwww

リカバリCDが無い場合はダウングレードしない方が良いと思う(因みに自分はないのでリカバリCDを買ってからやることにします)

ダウングレードに失敗する原因

アップグレードしたWindows10上で
 1.「システムファイルのクリーンアップ」機能を使う
 2.「このPCを初期状態に戻す」の機能を使う
 3. アップグレード後に、新規ユーザーアカウントを追加する
 4. Windows.oldフォルダー、\$Windows.~BT フォルダーを削除する
これらのいずれかの操作をした場合、OSを以前のWindowsに戻すことが出来なくなります。注意しましょう。
また、
 5. Cドライブの空き容量が極端に小さくなった(10GB以下または10%以下)
 6. ドライブ構成を変更する(外付けHDD/DVDドライブ、USBメモリなど含め、ドライブを増やしたり減らしたりする)
などの場合も、Windowsを元のバージョンに戻す操作が失敗してしまうようです。

自分は1の「システムファイルのクリーンアップ」機能を使うを使用したからです。

Windows10から7/8.1に戻す時に失敗する原因6つ

一番の理由は以下

Windows 8.1・7からWindows 10にアップグレードインストールした場合,31日以内であれば,元のOSに戻すことができる

windows10にアップグレードして何らかのトラブルがあった場合リカバリしてwindows8などに戻ります。
それから再びwindows10にする場合は2016年7月29日以来はどうなるのか不安でいろいろ検索してたらその場合は一度windows10にアップグレードしている場合は無料でアップグレード出来るとの記事を沢山見ました。

例えば

無償アップグレードの期間が過ぎた後、Windows10の再インストールが必要になった時は有償になるのでしょうか?

Windows10無料アップグレード後のクリーンインストール可能?

一度アップグレードした機器は「端末が寿命を終えるまで」無料でサポートされるとしている。

などなど検索すれば いろいろ出てきます!

サポートデスクに電話で問い合わせてみた結果 無料ではなく有料になるとの返答でした

この返答を聞いた瞬間windows8.1に戻すことにしました。
と言いたいところですが上にも書いたようにリカバリCDが無いと失敗する可能性が高い!

なんでタイトル通りwindows10にアップグレードしない方が無難だと思います。

しかしおかしな話です。

アップグレードするだけさせといてリカバリで元に戻した後は期間が過ぎれば有料だなんて。

ほんと耳を疑い何度も確認しても同じ返答でしたwww

これが本当に間違いないのであるなら

結局windows社はお金に困ってるとしか考えられない

このサポートデスクの人が間違ってたらどうしてくれるんだって話なんで

もう一度時間のある時に電話で聞いて見ることにします。

追記

リカバリCDが無い場合はダウングレードしない方が良いと思う(因みに自分はないのでリカバリCDを買ってからやることにします)

リカバリCD買うならwindows10の有料版を買うと言う選択肢も出てきた!?

もうなんかパソコンに振りまされて回されてますozz!

新ブログ「自作PCの道楽新館」の【Windows 10 無償アップグレード】適用後の不具合情報【まとめ】も見てくださいね。HDDの増設やメモリの交換だけで認証不可になった事例が発生しています。 2015/6/23 06:50 追記 こいつは酷すぎるということでけっこう興奮して書いてしまい、記事がグダグダすぎるので要約で...
パソコン関連の今日の人気記事
他カテゴリの今日の人気記事
ブロガー用

ブログ管理者などによく売れてる本です
パソコンやスマホをお持ちの方に人気です
気になるニュース
NEW! エックス・アール・ピー(XRP)先物に1対1で連動する米国初のETF(上場投資信託)が5月22日、ナスダックで取引を開始した。 ボラティリティ・シェアーズXRP・・・
NEW! クラーケンは、エヌビディア、アップル、テスラ、その他50以上の米国株やETF(上場投資信託)のトークン化されたシェアを上場する予定だと、ウォール・ストリート・ジ・・・
NEW! 火星の水は、どのようにして表面から失われたのか。 その謎に迫る新たな研究成果を、アメリカの研究者らのチームが発表しました。 研究チームは、火星の地下約1マイル(・・・
NEW! サッカーの国際統括団体である国際サッカー連盟(FIFA)は、アバランチ(Avalanche)のネットワークを採用して独自の専用レイヤー1ブロックチェーンを構築す・・・
NEW! ビットコイン(BTC)は5月22日、ドル建てでの最高値を更新した。最大の暗号資産(仮想通貨)であるビットコインは11万1800ドルを超え、4月の安値近辺の7万5・・・
NEW! ビットコイン(BTC)・ピザ・デー(Bitcoin Pizza Day)が到来し、これまでで最もふさわしい出来事があった。新たな史上最高値の更新だ。 ビットコイ・・・
NEW! 「ビットコイン(BTC)に関連する製品全体で買いが活発化しても驚かないでほしい」と、CoinDeskは5月20日の「Crypto Daybook America・・・
NEW! ビットコイン(BTC)は5月22日の早朝、初めて11万1000ドルを突破し、新たな史上最高値を記録した。これは、機関投資家からの資金流入が継続していることが背景・・・
NEW! ソラナラボ(Solana Labs)のモバイルチームは21日、8月4日からスマートフォン「Seeker」の出荷を開始する予定だと発表し、インフラフレームワークに・・・
NEW! ビットコイン(BTC)は10万ドルを再び突破、だが少し前の値動きを覚えている投資家は、すぐに12月から1月にかけての値動きと同じ展開、つまり、10万ドルに乗せた・・・