windows10 Outlookメールが受信(同期)出来なくなった

  • ファビコン プロジェクトXで初代プレステ開発秘話 「黎明期を切り拓いた者たちの熱いドラマ」に きょう放送
  • ファビコン 【ガジェオタなら分かる】拡大画像から製品名を当てろ! ガジェットズームアウトクイズ
  • ファビコン ソフトバンク、LINEヤフー・東大と新たな産学連携組織 AI研究の事業化を推進
  • ファビコン Apple、セキュリティ報奨金を最高200万ドル(約3.5億円)に倍増
  • ファビコン 無茶してこそのコンデジ? 30倍ズームのパナ「DC-TZ99」をスマホカメラ世代にこそ触ってほしい理由
  • ファビコン シスコ製の無料ネットワーク構成図作成・管理ツール「Network Sketcher」v2.5.4 ほか【ダイジェストニュース】
  • ファビコン プロ野球、CS・日本シリーズで「誹謗中傷検出システム」導入 AIでSNSモニタリング
  • ファビコン トヨタ、月額基本料ゼロのEV・PHEV充電サービス開始 他メーカーでも利用OK
  • ファビコン デロイトトーマツ傘下3社、統合後の新社名は「合同会社デロイト トーマツ」 12月1日から
  • ファビコン 未来の日本ではコタツが公道を走る? 「Maker Faire Tokyo 2025」会場レポート/【特集・集中企画】

記事を読む

※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。

2016年9月25日以来yahooメールが受信(同期)出来なくなった

20160930094041

今日メールを見て気づいたんだけど9月25日からyahooメールが同期出来ていないではないかwww

Outlookメールバージョン17.7167.40817.0

今までyahooメールはフォルダーとして同期してましたが随分と前の事なんでどうやったのかさえ忘れてしもうたわ・・・?

確かWeb上からOutlookメールにログインしてポチポチやった記憶が薄っすらしてるんだけど・・・?

試しにアカウント追加でgoogleメールをやったらきちんと同期出来たので

yahooメールも試してみたがログイン画面から待っても待ってもログインできないので待ちきれずキャンセルした。

いろいろとやることあったのにこれで今日1日パァーだ!

少しググッてみたがきちんとした事が分からん!かなり時間かかるかもしれないんでもう今日は中止

また時間のある時に解決したいと思います。

ザクッと考えられるのは

1、windows10がメジャー・アップデートして何か変わったのか!?

2、yahooメールの方で何かしら変わったのか!?

yahooのサイトに記事があるけど日付けないからいつのものか分からんwww

まったく日付け位記載しといて欲しい

追記

FirefoxからOutlookメールにログインは出来るがサインアウトが出来ない

サインアウトしようとsign outをクリックしてもInbox画面に戻ってしまいサインアウトすらできないwww

もうトラブルばっか多発するOutlook嫌になってくるなぁ!

Firefoxの「設定」ー「プライバシ」ー「Cokieを表示」すべてのCokieを削除するとやっとサインアウト出来た。

先日新規アカウント追加でgoogleメールをやったらきちんと同期出来たけどまた今日はエラーで同期出来なくなってた

WEB上からOutlookにログインして設定を見直してたらパスワード蘭がすべて空白だったのでパスワード入力して保存しようとしても反応なし

もう何も出来ないまま退散しようにも上に書いたザマでしたwww

ちょっとこれマジで違うメーラー探さないとヤバイよ。

OneNote2010にもOneDriveにも泣かされたしwww

パソコン関連の今日の人気記事
他カテゴリの今日の人気記事
ブロガー用

ブログ管理者などによく売れてる本です
パソコンやスマホをお持ちの方に人気です
気になるニュース
NEW! こちらは、ハッブル宇宙望遠鏡(HST)が観測した渦巻銀河「NGC 1706」。 かじき座の方向、約2億3000万光年先にあります。 細めの渦巻腕(渦状腕)が巻き・・・
NEW! ブロックチェーン開発企業のソラミツは10月10日、日本国内の事業者向けにステーブルコイン発行支援サービスを開始したと発表した。 同社が世界各国で培ってきた中央銀・・・
NEW! Walmart(ウォルマート)が出資するフィンテック企業OnePay(ワンペイ)は、年内に暗号資産(仮想通貨)の取引とカストディの機能をアプリに導入する計画だ。・・・
NEW! 日本国債の利回り上昇を受け、ビットコインは圧力にさらされている。ゴールドマン・サックスは、日本国債の利回り上昇が先進国全体の借入コスト上昇につながる可能性がある・・・
ロケットを宇宙に飛ばすには膨大な推進力が必要であり、その源として専用の燃料と酸化剤が使われます。特にエネルギー源となる燃料は重要であり、体積や重量当たりのエネル・・・
JAXA=宇宙航空研究開発機構は2025年10月10日、革新的衛星技術実証4号機として「イプシロンS」ロケットで打ち上げられる予定だった9機の衛星について、アメ・・・
オーケーコイン・ジャパン株式会社は、暗号資産取引所のOKJにてスカイ(SKY)の取り扱いを2025年10月20日に開始する。スカイ(SKY)は、MakerDAO・・・
カルビーは10月10日、ギグワークス子会社のGALLUSYSが開発・運営するスマートフォンのカメラ機能を利用したGame-Fiサービス「SNPIT(スナップイッ・・・
セキュリティ・トークン(デジタル証券)を活用した資産運用サービス「ALTERNA(オルタナ)」を提供する三井物産デジタル・アセットマネジメントは10月9日、自民・・・
ブロックチェーンセキュリティ企業のペックシールドは10月10日、分散型取引プラットフォームのハイパーリキッド上のウォレットが、約2100万ドル(約32億円、1ド・・・